コンテンツにスキップ

リザルトを公開します

  • 2024.02.20
  • かたしな高原スノーランニング

2/10(土)開催の第3回かたしな高原スノーランニングのリザルトを公開します。

リザルト(大人)
リザルト(キッズ)
  • かたしな高原スノーランニング
Prev前エントリーを開始します
次公式フォトを公開しますNext

お知らせの一覧を見る

お知らせ

News

KATASHINA MOUNNTAINSに関連するお知らせを発信します。

20250705-ozeiwakura-skyvalley-41_54640666202_o_e
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
第11回大会を終了しました
07月12日
20250705-ozeiwakura-skyvalley-320_54641518506_o_e
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
公式フォトを公開します
07月09日
S__46653466_0
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
リザルトを公開します
07月07日
DSC04395
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
スタートリストを公開します
07月01日
DSC03940
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
エントリー受付終了について
06月30日
20250615-084222-DSC01672_e
FY2025HOTAKA SKYRUN
第5回大会は終了しました
06月30日
DSC03879
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
エントリーの延長について
06月23日
名称未設定-2
FY2025OZEIWAKURA SKY VALLEY
ゲストについて
06月22日

シリーズレース

KATASHINA MOUNTAINS SERIES Race

3つの谷をつなぐMOUNTAINS=山脈などの意味を持つように片品村山域、山脈の四季を通したレースパッケージ「KATASHINA MOUNTAINS SERIES」を主催しています。2022年度は、初心者・子供向けレースから本格的なスカイレースまで、5大会21レースを開催し、約900名の方に参加いただきました。

HOTAKA SKYRUN

第1戦 | 2025.06.14-15開催
開催済み

OZEIWAKURA SKY VALLEY

第2戦 | 2025.07.06-07開催
開催済み

SHIRANE ASCENT

第3戦 | 2025.09.07開催
エントリー受付中

尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン

第4戦 | 2025.10.26開催
エントリー受付中

かたしな高原スノーランニング

第5戦 | 2026.XX.XX開催
エントリー受付前

公式Instagram

Official Instagram Account

大会の準備風景や大会当日の模様を発信しています。InstagramやFacebookの公式アカウントのフォローをお願いします!

9/7開催される丸沼高原日光白根山アセントのフィニッシャーステッカーのデザインの発表です。この大会はバーティカル(登山競走)のハードルを少しでも下げたい、登るということが楽しいと思って欲しいという観点からスカイチャレンジは表彰なし、スカイロックはペア、トリオを設定して、みんなで登ることで楽しむということも盛り込んでいます。そんな大会の意図を汲んでもらったとってもポップなデザインにしてもらいました。Designed by @rose_____1220カタシナマウンテンズシリーズはこの大会で3戦目になります。ステッカーをコレクトも目指してください。
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
⚠️エントリーは本日まで!⚠️ゲスト3人目は尾瀬で歩荷をされている
【波多野幸希選手】 @prismognathus_ です🪲!
力強い走りが楽しみです!◼︎コメント
9月7日開催の日光白根アセントにゲストランナーということで呼んでいだたきました🙇
尾瀬歩荷として参戦致します!
今年度の片品マウンテンシリーズの3本目のレースです。
前回の尾瀬岩鞍スカイバレー30kmでは入賞できませんでしたが、今回は得意なバーティカルということで気合を入れていこうと思います💪***************ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
⚠️エントリーは明日まで!⚠️ゲストは毎年恒例になりつつある
白根坂46から【荒井恵理子選手】と【上田絢加選手】!
@eeeriko.k @ayakaueda___
今年も可愛く速く駆け上ってください💜***************ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
🌽片品村とうもろこし販売 🌽今年 🌽片品村とうもろこし販売 🌽今年もとうもろこしの季節がやってまいりましたーマウンテンズシリーズは1年通して一足の絶えない村にしたい気持ちから観光の閑散期で大会運営をしています。そのため、とうもろこしの収穫時期にあたる7月末〜8月末にしか収穫ができない片品のとうもろこしを大会参加者へは提供が難しいのが現実です。大会運営にも関わってくれている同級生に大会参加者に向けて一定数とうもろこしを確保してもらっています。ぜひ片品村のプレミアムなとうもろこしを食べて見てください。片品村のとうもろこしは世界一ということを勝手に周りに広めています!片品村のとうもろこしは、谷地形による昼夜の寒暖差と尾瀬の清らかな水、肥えた土壌により育まれます。特に谷間に冷気がたまりやすい地形が甘さを引き出し、朝採れで鮮度も抜群。自然と人の手が生む極上の味です。📩プロフィールに申し込みフォームをリンクしています■品種:恵みゴールド
■重さ:5kg(12~13本)/1箱
■価格:2500円
■送料:クール便1969円~/1箱
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/cool/
※発送地域によって異なります。
■発送時期:お盆
■生産者:星野の同級生の佐々木さん
▪️申し込み〆切8/13※お支払い方法について
請求書をとうもろこしと一緒に同梱いたしますので、お支払いをお願いします。
もしお中元で送る場合等、同梱してほしくない場合は、ご指定の住所に請求書を郵送しますので以下のアンケートでお知らせください。是非ご賞味ください!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfU-MEOUAHxGxgt5kuqaF1OIhsJoBBlMZEdam40Mfy-19_KIA/viewform?usp=header
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
10月26日(日)開催
尾瀬戸倉 尾瀬国立公園マウンテンマラソン
エントリー受付中!***************◆2025年10月26日(日)
尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン
https://oze-nationalpark-marathon.com折り返し地点の富士見田代の先にあるアヤメ平は標高1900mオーバーに位置する湿原で、『天上の楽園』と呼ばれています。素晴らしい自然のある『尾瀬』に『また来たい』と思ってもらえるきっかけを、という想いで開催しています。
本格山岳レースへの参加はちょっとハードルが高いと思われているロードランナーの皆様にも安心して参加いただける、林道を主体とした心地よく登って降ってこれるシンプルなコース設定になっています。キッズレースも同日開催。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
9月7日(日)開催 丸沼高原 日光白根山アセント⛰️
エントリー受付中!ソロの部に加え、ペアの部とトリオの部も🙆‍♀️
日本百名山のひとつである日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジの部も同日開催!***************◆2025年9月7日(日)
丸沼高原日光白根山アセント
https://shirane-ascent.com日本百名山、かつ関東以北最高峰の日光白根山の山嶺で行われる登山競走。競うよりも登ることを仲間と楽しんでほしいという想いで、個人の部に加えて、チームで参加できるペアの部、トリオの部も用意しております。
また、各機関の協力のもと、日光白根山の山頂がゴールとなるスカイチャレンジも実現!日本一標高の高い場所で開催されるキッズレースも同日開催いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。.#日光白根山アセント
#白根アセント
#日光白根山
#尾瀬国立公園マウンテンマラソン
#尾瀬マラソン
#尾瀬
#スカイランニング
#トレイルランニング
#トレラン
#登山
.
御礼第11回 OZEIWAKURA SKY VALLEYにご参加いただいた皆様のご協力のおかげで終えることができました。本大会は日本としても歴史のあるバーティカルキロメーターの大会として運営を続けたいと思い、コンセプトを『つなぐ』としました。実際に数多くの選手を世界につなげ、人と人とを繋ぎ、世代を繋げられているのではないかと思っています。スカイバレイ30は武尊山山麓の田代湿原を周回し、帰ってくるというコースで、特色を持っています。この大会を通して登山道整備等がもっと進むようにしていきたいと改めて強く思いました。本シリーズは今年あと2レース開催予定です。日光白根山アセント、尾瀬国立公園マウンテンマラソンはいずれも国立公園を舞台とする日本でも珍しいレースです。是非また片品村に来てもらえたら嬉しいです。
引き続きよろしくお願い致します。大会プロデューサー
星野和昭
.
OZEIWAKURA SKYVALLEYでは
1日目7月5日(土)の夜にゲストランナーの
鈴木栞奈さんと上田絢加さんをお呼びして
トークショーを行います🎤
@kanchan_1102 @ayakaueda___日時:7月5日(土)19:30-20:30
場所:尾瀬岩鞍リゾートホテルこの機会に楽しく山岳スポーツを続けているお二人に
いろいろ気になることを質問してみてください✨
是非お待ちしています!
.
⚠️エントリーは本日23:59まで!⚠️片品村の山を駆け巡る🏃‍♀️🌿
OZEIWAKURA SKYVALLEY🪽第11回 OZEIWAKURA SKYVALLEY
https://ozeiwakura-skyvalley.com
開催日:7月5日(土)・6日(日)本大会は2015年に片品村初のスカイランニングレースとして開催されました。“片品村から世界へ”と想いを込めて世界基準のコースを設定。これまで、スカイランニング日本選手権やユース世界選手権選考会にもなっていたため、多くのトップランナーも登っています。世界と戦うトップ選手と自分のタイムを比較できるのも、この大会の特徴です。コースの途中には『ジャイアントウォール』と名付けられた、斜度が45度を超える急峻な壁があり、大会の名物になっています。また、キッズレースは毎年100名程が参加。観客も大興奮してしまう子供たちの走りにも注目です。幅広いレベル方に楽しんでもらえるよう、7km・15km・30kmの3種目があります。**********是非ご参加お待ちしております!#ozeiwakuraskyvalley
#katashinamountainsseries
#skyrunning
#trailrunning
#尾瀬岩鞍
#片品村
#トレイルラン
#トレラン
#トレイルランニング
#スカイランニング
#ランニング
.
⚠️エントリーは明日まで!⚠️片品村の山を駆け巡る🏃‍♀️🌿
OZEIWAKURA SKYVALLEY🪽第11回 OZEIWAKURA SKYVALLEY
https://ozeiwakura-skyvalley.com
開催日:7月5日(土)・6日(日)本大会は2015年に片品村初のスカイランニングレースとして開催されました。“片品村から世界へ”と想いを込めて世界基準のコースを設定。これまで、スカイランニング日本選手権やユース世界選手権選考会にもなっていたため、多くのトップランナーも登っています。世界と戦うトップ選手と自分のタイムを比較できるのも、この大会の特徴です。コースの途中には『ジャイアントウォール』と名付けられた、斜度が45度を超える急峻な壁があり、大会の名物になっています。また、キッズレースは毎年100名程が参加。観客も大興奮してしまう子供たちの走りにも注目です。幅広いレベル方に楽しんでもらえるよう、7km・15km・30kmの3種目があります。**********是非ご参加お待ちしております!#ozeiwakuraskyvalley
#katashinamountainsseries
#skyrunning
#trailrunning
#尾瀬岩鞍
#片品村
#トレイルラン
#トレラン
#トレイルランニング
#スカイランニング
#ランニング
.
⚠️エントリー終了まで後2日!⚠️片品村の山を駆け巡る🏃‍♀️🌿
OZEIWAKURA SKYVALLEY🪽第11回 OZEIWAKURA SKYVALLEY
https://ozeiwakura-skyvalley.com
開催日:7月5日(土)・6日(日)本大会は2015年に片品村初のスカイランニングレースとして開催されました。“片品村から世界へ”と想いを込めて世界基準のコースを設定。これまで、スカイランニング日本選手権やユース世界選手権選考会にもなっていたため、多くのトップランナーも登っています。世界と戦うトップ選手と自分のタイムを比較できるのも、この大会の特徴です。コースの途中には『ジャイアントウォール』と名付けられた、斜度が45度を超える急峻な壁があり、大会の名物になっています。また、キッズレースは毎年100名程が参加。観客も大興奮してしまう子供たちの走りにも注目です。幅広いレベル方に楽しんでもらえるよう、7km・15km・30kmの3種目があります。**********是非ご参加お待ちしております!#ozeiwakuraskyvalley
#katashinamountainsseries
#skyrunning
#trailrunning
#尾瀬岩鞍
#片品村
#トレイルラン
#トレラン
#トレイルランニング
#スカイランニング
#ランニング

シリーズプロデューサー

KATASHINA MOUNTAINS SERIES Producer

群馬県が取り組むあたらしいプロジェクト”湯けむりフォーラム”にて、KATASHINA MOUNTAINS SERIESプロデューサーの星野 和昭がインタビューいただき記事になりました。ぜひご覧ください。

詳しく見る

一般社団法人 KATASHINA MOUNTAINS

General Incorporated Association KATASHINA MOUNTAINS

世界に引けを取らない片品の自然を、山岳スポーツを愛する人たちと地元の人たちが理解し合いながら利用し、守っていく、そういった人的交流を文化として根付かせていくためには、行政・地域・企業との連携が欠かせません。より一層連携を強化し、「リジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)」により片品村の地域活性に貢献するべく、この度法人化する運びとなりました。

詳しく見る

メニュー

Menu
  • お知らせ
  • 星野 和昭
  • 一般社団法人KATASHINA MOUNTAINS
  • 第1戦 HOTAKA SKYRUN
  • 第2戦 OZEIWAKURA SKY VALLEY
  • 第3戦 SHIRANE ASCNET
  • 第4戦 尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン
  • 第5戦 かたしな高原スノーランニング
  • KATASHINA SKIMO CAMP
  • お知らせ
  • 星野 和昭
  • 一般社団法人KATASHINA MOUNTAINS
  • 第1戦 HOTAKA SKYRUN
  • 第2戦 OZEIWAKURA SKY VALLEY
  • 第3戦 SHIRANE ASCNET
  • 第4戦 尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン
  • 第5戦 かたしな高原スノーランニング
  • KATASHINA SKIMO CAMP
©KATASHINA MOUNTAINS SERIES 2025 All Right Reserved. Created by Takashi Sakai.
  • お知らせ
  • 星野 和昭
  • 一般社団法人KATASHINA MOUNTAINS
  • 第1戦 HOTAKA SKYRUN
  • 第2戦 OZEIWAKURA SKY VALLEY
  • 第3戦 SHIRANE ASCNET
  • 第4戦 尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン
  • 第5戦 かたしな高原スノーランニング
  • KATASHINA SKIMO CAMP
  • お知らせ
  • 星野 和昭
  • 一般社団法人KATASHINA MOUNTAINS
  • 第1戦 HOTAKA SKYRUN
  • 第2戦 OZEIWAKURA SKY VALLEY
  • 第3戦 SHIRANE ASCNET
  • 第4戦 尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン
  • 第5戦 かたしな高原スノーランニング
  • KATASHINA SKIMO CAMP